私たちのサービス
当社のサービスは、独自プログラム『VMS』(Vision Management System)を土台としています。
小手先のテクニックではなく、企業の「体質」そのものを変革することで、資金調達やAI導入の効果を最大化し、持続的な成長を実現します。
1)戦略的資金調達
2)AI活用経営
戦略的資金調達
– 未来への挑戦、資金面で諦めさせない –
ただ資金を調達するだけでは、真の成長は望めません。私たちは、あなたの会社の未来のビジョンを実現するために、最適な資金調達(補助金、助成金、融資など)を戦略的に設計し、獲得までを徹底的にサポートします。これは、あなたの会社が次のステージへ飛躍するための、最初の重要な一歩です。

こんな人におすすめ
- 新規事業を始めたいが、資金調達の方法が分からない。
- どの補助金・助成金が自社に最適なのか、リサーチする時間がない。
- 事業計画書の作成や、金融機関との交渉に専門家のアドバイスが欲しい。
- 資金調達後、実務の改善・レベルアップにつなげ、会社の「目標達成」を実現したい。
- 戦略的資金調達を実現し、資金調達額も年々成長(増額)・拡大したい
提供サービス例
- 最適な資金調達方法の選定と提案
- 補助金申請のための事業計画の策定支援サービス
- 金融機関等との面談同席・交渉サポート、融資獲得の支援
- 会社の成長戦略を実現する、目的・目標設定の策定支援
- 数年後、売上・利益の倍増、毎年資金調達できる戦略策定
AI活用経営
– AIを貴社の「成長エンジン」へ変革する –
AIを導入したいが、何から始めればいいかわからない」「本当に効果が出るのか不安」…。多くの経営者が抱えるこの課題に対し、私たちは具体的な解決策を提示します。AI技術の基礎研修から、あなたのビジネスに特化したAI戦略の立案、そして業務へのスムーズな導入・運用までを一気通貫で支援。AIを単なる効率化ツールではなく、新たな価値を生み出し、競争優位性を確立するための「戦略的パートナー」へと昇華させます。

こんな方におすすめ
- DX化、AI導入の遅れに危機感を抱き、何から着手すべきか悩んでいる経営者様
- 業務の生産性向上、効率化をしたい経営者様
- 仕事の時間短縮をしたいとお考えの経営者様
- 従業員の理解力が低い、従業員の理解力を飛躍的に向上させたい経営者様
- 集客・売上アップをしたい経営者様
- AIを導入して、定型業務の効率化や生産性の飛躍的な向上を実現したい経営者様
- 勘や経験だけに頼らず、データに基づいた、より迅速で正確な経営判断を下したい経営者様
- AIを活用して、新しいサービスやビジネスモデルを創造したいと考えている経営者様
提供サービス例
- 従業員がAIを使いこなせるようになる、実践基礎研修
- 貴社ビジネスにおけるAI導入可能性診断・現状分析
- 業務効率化・自動化・集客・売上アップのためのAIスキルの習得、AIツール選定・導入支援
- 社内OJT、社内研修、外部研修、e-learningのコスト削減、教育時間短縮、教育効果向上のAI導入支援
- AI活用戦略の策定と、具体的な実行計画の立案
- データ分析基盤の構築と、データドリブン経営への移行支援
- 社員向けAIリテラシー研修・専門人材育成サポート
GX/サステナビリティ経営
– 社会的価値と企業成長が両立する未来へ-
これからの企業にとって、環境問題への取り組み(GX)や社会貢献は、単なるコストではなく、企業価値を高め、新たなビジネスチャンスを生み出す「未来への投資」です。私たちは、SDGsや脱炭素といった世界的な潮流を踏まえ、あなたの会社が「社会から選ばれ、応援される企業」となるための、具体的なGX・サステナビリティ戦略を設計し、その実行を力強くサポートします。

- 企業の社会的価値を高め、長期的なブランドイメージを向上させたい経営者様
- 環境問題やSDGsへの取り組みを、具体的な経営戦略に落とし込み、新たな事業機会を創出したい経営者様
- 採用活動において、環境意識の高い若い世代に魅力的な企業であることをアピールしたい経営者様
- サプライチェーン全体での環境負荷低減や、地域社会への貢献を通じて、ステークホルダーからの信頼を高めたい経営者様
提供サービス例
- GX/サステナビリティ経営戦略の策定とロードマップ作成
- 環境系補助金の獲得支援
- 従業員向け環境・CSR研修プログラムの企画・実施
- 地域社会貢献活動の企画・連携サポート